センサ系の基本スペックはすこぶる良いのです

今月の初め頃やった視力検査では、右 1.2 左 1.5 だった。でも、実際問題としては、右はほとんど見えていない。それで何故 1.2 も見えるのかって? それは内緒。頑張れば見える、とだけ言っておこう。
さて、某所で紹介されていた「color IQ test」。

COMPAQ超インチキモニタ*1(7年もの*2)で超適当にやって、スコア 23 。

やりー! プロに勝った! (註:勝ち負けを競うものではありません)
…といっても、じゃあ真剣にやればスコアはもっと良くなる(下がる)のか、というと、たぶん余計悪くなる(上がる)。つまりこれでめいっぱい。それでも、これだけのスコアが出るのはたぶん、左右の眼で見ている色と形が違うことが逆に奏功しているのだと思う。視点をぱぱっと変えると、ものすごい色がちらつくことがある。
ところで hue って、何だっけ。色相でいいんだっけ。広島経済大学じゃないよな。(←所詮この程度)

追記

夜中に目が覚めてしまい、なんとなくもう 1回やってみたところ、スコア 12 になった。

今回はできるだけ時間をかけずにやってみた(5分ぐらい? 計ってないのでわからないが)のだが、それでも途中でものすごくめんどくさくなる。というか、色相の順に並べるという作業は、色鉛筆を色順に並べるのと同様、楽しいのだけど、矛盾点(あるいは明度などの不連続点)に当たった際にものすごいストレスがたまる。
とかやってるうちに「プロ」の方はさくっとパーフェクト(スコア 0)を叩き出していたようで。


因みに 3rd try のスコアは 38 だった。 orz
だいたいこんなかんじ

好きな色であるはずの青緑近辺が著しく弱い。恋は盲目ってことか(違)。
採点すると戻れないので採点に入る前に「すぽいと君」で自己採点してみたが、駄目だ、「こことここ、違うよ」って言われても、違いがわからなかった。

*1:PDF 注意。なお、スペックに関しては以下と同じじゃないかと思う。
http://h50146.www5.hp.com/products/monitors/old/tft/15/tft5015.html

*2:発売開始からの年数なので、もう少し若いかもしれない。秋エレで \6000 で買ったもの。発色はたぶん良好、だが、画面上のほうに色抜けラインが出たりする。