受信できたんだ、文句なんてないよね!

※都内の多くのエリアでは福岡の 60kHz JJY は受信が難しいようです。

電波が来ないなら、自分で出せばいいじゃない。

またまた^n 例によって例の如く Twitter からの情報なのですが。


なんと秋月で売ってた!擬似JJY 送信機!!


(※ ↑写真は完成予想イメージです)


これは見落としてましたよ!
早速、超おっとり刀で秋月に駆け込む。(※ほぼ実話)


久々に半田ごてに火を入れて、作るよ! やるよ!
…でも強烈に眠いよ! 寝るよ!


…で、起きてみたら。

Twitter すげーです。…ええ。
すげーですよ。

3次高調波をつかうとか興味深いな RT JJYシミュレータ http://htn.to/ewfEsm (via @ytsuboi)

http://twitter.com/fenrir_n/status/52007958556581888

TLにJJYシミュレータの話題が流れている。 http://j.mp/euISg1 歪んだ波をオーディオ端子から出して高調波で40KHzを取り出すとは…これ,さらにオーディオ出力をC級増幅して出力に40KHz同調回路(タンク回路)を入れれば,さらに電波飛ばせるはず。

http://twitter.com/kimio_kosaka/status/52048996667109376

おおおおおおおおお?!
おおおおおおおおおおおおおおおおおお?!
PCの音声出力で長波帯電磁波を送出? 3次高調波とな!? うおー!



というわけで、できましたよ。



…受信できたよぅ!


…どうしよう…
いや、キットは作るよ、勿論作りますとも  γ-Orz

そして伝説は終わらない…俺たちは伝説の真っ只中にいるのさ(伝説と書いてレジェンドと読ませる)

話はこれだけじゃあなかったんだねー。朝方ケータイで Twitter を確認していたらば…

さっそくArduinoで擬似JJY局 の作例が>「Arduino電波時計を合わせよう」 http://d.hatena.ne.jp/NeoCat/20110328/1301256560

http://twitter.com/dennon_no_kouba/status/52155302161809408

Arduino + Ethernet shield で 擬似JJY キター (゜∀゜)ー!!!
ネットから自力で時刻とってきて仕事してくれる! すげー!!
で、この作例の特に優れているのは、本来出力電圧のコントロールに使用する PWM の周波数を 40kHz に書き換えて、これにより安定した 40kHz を送出しているという点だ。言うだけなら簡単だけど発想もすごいし、ひとつ上級のテクニックだし、AVR マイコンをよく使いこなしているという印象。

おおお Arduino IDE 、早速バージョンアップしなければ


…キット?つくりますよ、勿論つくりますとも、つくるに決まってるじゃないですか



えーん今回ばかりは勇み足が「ど裏目」に出たよぅ。