そんなの昔っから聞いていた。

中国ウナギを国産と偽装、製造会社は住所も架空

 水産卸売会社の魚秀(大阪市)とマルハニチロホールディングス子会社の神港魚類(神戸市)が中国産ウナギかば焼きの産地を「愛知県三河一色産」に偽装していた問題で、製造業者として表示していた架空会社の所在地が実際には存在しない地名だったことが25日、農林水産省の調べで分かった。両社は出荷先を近畿以西の地域に限定しており、農水省は偽装が見破られないように産地がある東海地域や首都圏での販売を避けたとの見方を強めている。
 農水省によると、魚秀は架空会社「有限会社一色フード」を愛知県岡崎市の製造業者としてかば焼きの包装に表示し、商品に付ける産地証明書にも虚偽の内容を記載。「愛知県岡崎市一色町字一色119の20」という会社の所在地も実際には存在しない地名で、ウナギ産地として知られる愛知県幡豆郡一色町とは無関係だった。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080626AT1G2503R25062008.html

「中国産など別地域で養殖・生産された鰻を浜名湖まで持ってきて、一晩泳がせて「浜名湖で養殖した鰻」として売る」なんて話は昔からよく聞かされてきたのだが、今回の事件はそういうのとどこが違うのだろうか? とりたてて悪質(若しくは斬新)な要素が何かあるのだろうか?