Twitter やっていて思ったこと

もう既に彼方此方で語り尽くされているだろうとは思うけど。


ウェブサービスの肌触りとして、Twitter2ちゃんねるととてもよく似ている。ただし、2ちゃんねるは原則、デフォルトでは「全てが見える」。これに対し Twitter は、開始直後は「自分以外誰もいない・何も見えない」。そしてどれだけ使い込んでいっても、というか、使い込んでいけばいくほど「全ての人がみているものが、違う」。既に「自分の TL(タイムライン:要するに自分がフォローしているユーザ(twitter friends)の投下した tweet(発言)の時系列一覧。Twitter における基本画面)が世界であると勘違いしている」例は枚挙に暇が無いよう*1だ。
あと、Twitter では「運営およびスポンサーに都合の悪い tweet はブロックされる(さも普通に post されたように見せかけつつ、公開されない)」みたいな噂も飛び交っている。あからさまにそういうことをやられると流石に苛立つけど、そういうこともありうるだろう、ぐらいのスタンスで利用するのが正しいということなのかもしれないし、そう思っていれば回避索はいくらでもある。別に Twitter だけで完結しなければいけない理由はどこにも無い。


基本、罵詈雑言や香ばしい人の発言も全部見えるところから始まり、ツールによって不要なものを見えなくしていって使うのが 2ちゃんねる、で、
基本、最初は自分しかいなくって、自分の読みたいものを提供してくれそうな人を選んで自分の「クラスタ」を自分で形成していくのが Twitter


どっちもできない糞仕様が、はてな

          • -


ほんとすみません、新たにコミュニケーションツールを試してしばらく経つとどうしても「メタ発言」がしたくなる、典型的な症例。一応自分縛りとして

  • Twitter には忌み言を書かない
  • Twitter には皮肉や嫌味や disりを(できる限り)書かない
  • Twitter ではできる限り、我慢できる限り、人に噛みつかない
  • Twitter には政治の話を書かない(※ 昨日あっさり破った)
  • Twitter には電波発言を書かない(※ もう既に時々書いてるが)
  • Twitter には「Twitter論」を書かない

と決めているんで(決めてはいるけどあっさり破ったりはしているので正直どうでもいいのだけど)、油断した隙にぽろっと tweet しないように、はてなで吐く、そういうメカニズム。…メカ(機構)あんまり関係ないな、むしろダイナミズム(力学)か。

*1:…かどうかは正味な話、知らないけど、一例:http://ymotongpoo.tumblr.com/post/333191132